2022ザ・ペニンシュラ東京宿泊記①バースデーケーキとレプロナイザー4D

北陸からおでかけ編
スポンサーリンク

脳が活性化するために、なるべく新しいことをしようと普段から話していて初めてのホテルに宿泊しました。

今回はザ・ペニンシュラ東京です。

スポンサーリンク

チェックイン

午前中に羽田空港に到着したので、荷物を預けて身軽になろうとホテルに直行。

15時からチェックインでしたが直ぐお部屋を用意してくれました。

チェックアウトは翌日15時まで。

移動って疲れるのでほんのちょっとソファで休憩できてありがたかったです。

スポンサーリンク

ウエルカムスイーツとバースデーケーキ

夕方お部屋に戻ったら、こんなに可愛いウェルカムスイーツが用意されていてね。

 

アフタヌーンティーが「苺づくし」だからか甘い苺と苺に見立てたケーキで美味しかったです。

通りすがりにアフタヌーンティーを見かけましたがキラキラしてて

見すぎないように気をつけたくらいの可愛さでした。

予約フォームに書くところがあったので申込したら、お誕生日の彼にホテルからのプレゼント!

 

バースデーケーキをルームサービス同様にお部屋に届けて頂きました。

ヘーゼルナッツとダークチョコレートのケーキ。可愛い。。。。♡

お支払いするつもりでいたからチェックインのときに「チョコレートケーキにできますか?」って聞いて、その場で対応してくれました。

でもチェックアウトのときデポジットから引かれていないことを、しばらくしてから気が付いてね。

(お礼言えなかったことを気になってしまうタイプです)

彼はフルーツが苦手でチョコレートが大好きなので、

せっかく頂いたのに食べれないと申し訳なく思うから、こういう気遣いをすごく喜んでくれました。

「ほんとにありがとうございました♪」

 

地下1階のブティックでマンゴープリンを買ってきたよ

何度も美味しかったと言ってたら、知らないうちに彼が帰りに新宿伊勢丹でマンゴープリン買ってくれました。

あいかわらずの優しさです。

スポンサーリンク

メインルーム

ふかふかのソファ。

3人で泊まったのでこのソファを夜ベッドにしてもらいましたが、寝返りをうつとギシギシいうのでおすすめしません 笑

 

ベッドサイドの引き出しを開けると、iPhoneを置くだけ充電器とコンセントも。

ネスプレッソ

茶筒の中にも美味しい緑茶、ほうじ茶のティーパック

バスルーム

シャワーブース、洗面が2つ、トイレが広い空間にあるバスルーム

 

(蓋をしめればよかったw)

全体的にスイッチ多めですね。

アメニティは、中性的な薄いいい香り。

シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、バスソルト、石鹸、ボディクリーム

歯ブラシやシェーバー等

スペシャル編 神ドライヤーレプロナイザー4D

ドライヤーが、なんと「レプロナイザー4D」!!!!!嬉

余談ですが、

美容室で、このドライヤーとアイロンで仕上げてもらうと特別のサラサラになるので自分で使ってみたいと思っていたんです。

 

そのレプロナイザー4Dが引き出しに入ってて、テンションが上がってしまいました 笑

風量もすごくて、柔らかくさらっさらにまとまる。

自宅で2世代前のドライヤーをつかっていますが、「レプロナイザー4D」進化しまくっていますね。

手触りが気持ちいいです。

さらに美容室で7Dで仕上げてもらいましたが、4Dと大差ない気がしました。

どれほど良いか騒いでいたので、普段ドライヤーを使わない彼がドライヤーを朝晩使っていました 笑

スペシャル編 雲の上のような枕

横幅も長くて大きい枕なんだけど、それはそれはふわっふわで至福の枕でした。
頭の重さで沈む感じも心地よくて、低め柔らかめの羽枕が好みの方は「おっ♡」となるアイテムじゃないでしょうか。
スタッフの方が枕は14000円、カバーは8000円とすぐ調べてくださいました。

続きは朝食編です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました